2007/9/28

now listening

> 音楽雑談 — サイトウD @ 11:03:06

こんにちはモヒカンです。洗髪する時の手触りの違和感が、いまだ拭えません。
連休やら制作の締め切りやらで、更新が遅れちゃったお。
ってなわけで、今、極私的に聴いているアルバムをば・・・。若干、マニアック。

IN OUR NATURE
★ JOSE GONZALEZ “In Our Nature”
世界中の音楽マニアから熱い支持を集めるスウェーデン出身のシンガー・ソングライター、ホセ・ゴンザレスの2枚目。声がヤバい。ギターがヤバい。録音もヤバい。いずれ必ずでっかくなる存在です。南米アルゼンチンの血を継いでいることもあり、シンプルな音世界の中に極北の冷たさと南米のリズム感が同居。MASSIVE ATTACK の名曲 「Teardrop」 のカヴァーは特に秀逸。あー、サマソニで観たかった・・・(涙)

シェパーズ・ドッグ(羊飼いの犬)
★ IRON & WINE “The Shepherd’s Dog”
同じくシンガー・ソングライター、サム・ビームよる一人ユニット、アイアン・アンド・ワイン。こちらも無国籍感が漂うアシッドなフォークが展開されています。かなりディープ! 今年1月に行われた CALEXICO との競演ライヴも最高でした。僕の今年 №1 ライヴ候補です。

Under the Blacklight
★ RILO KILEY “Under The Blacklight”
ミュージシャン内やマニアの間では評価の高いオルタナ・カントリー・バンド、ライロ・カイリー。いつの間にか出ていた今作、最高です! 前作から引き続きメジャーからのリリース。D.I.Y.精神を忘れないストイックさは堅持しながらも、アメリカらしい大らかさを感じさせるメロディーやアレンジは見事。国内盤は ・・・・・・ 出ないんだろうな。ちなみに、女性ヴォーカル Jenny Lewis のソロ・アルバムも同様に最高でした。こちらは国内盤が出てます。声、素晴らしすぎます。

Growing
★ SLEEPING PEOPLE “Growing”
僕は今作で初めて聴きました。サンディエゴのインスト・ポスト・ロック・バンド、スリーピング・ピープル。変拍子多用で楽器間に張り詰めるテンションが心地よい。個人的にはもっと、グッとくるようなキメのメロディーやフレーズが欲しいところです。それでも、なかなかの良作。

キャプテン・ラブ
★ MOCK ORANGE “Captain Love”
アメリカのインディーズ・バンド、モック・オレンジのニュー・アルバム。僕、このバンドのバイオ等詳細についてはまったく詳しくないのですが、前作から結構好きでした。楽曲自体は凄く複雑なのに、メロディー・ラインがキャッチーで親しみやすいところが良い。CLAP YOUR HANDS SAY YEAH あたりが好きなら、これもイケるかも。

ヘレシー・アンド・ホテル・クワイアー
★ MARITIME “Heresy And The Hotel Choir”
エモを語る上で欠かせない THE PROMISE RING の元メンバーによるマリタイム。待望の新作。CDのコピーにもある通り、キラキラなメロディー満載のギタ―・ポップです。エモという括りにはこだわらず、ギタポ・ファンにオススメしたい。僕は前作でファンになり、プロミス・リングは後追いで聴きました。知らない音楽がまだまだ沢山ありすぎて、少々ヘコみます(笑)

プリパレーションズ
★ PREFUSE 73 “Preparation”
と言うか、今書きながら聴いています。やっぱりカッコ良いです。別名義や関連アルバムも含め、スコット・ヘレンはマジ多作過ぎるので、追い着くのがやっとです。そんなに色々と出しているのに作品は一貫して高いレベルを保っているのは、さすがと言うか、何と言うか、多分、音楽以外は何も出来ない人なんじゃないかと。もちろん良い意味で。

あと、まだ未聴ですけど楽しみなのは、
Devendra Banhart (デヴェンドラ・バンハート) のニュー・アルバム。早く聴きたい!

こういうの、「別々に分けて紹介すれば?」 って言われますが、
一度に聴いてるんですからしょうがない。今書かなきゃ、忘れますもんね(笑)
次は何を聴こうかしらん? ではまたー。

あ! あ! 気に入った音は、もちろん有線放送でお届けしますよ。乞うご期待!!

2007/9/25

幾つになってもアナーキー! in the Ogikubo

> ROCK と XX, 雑談 — サイトウD @ 13:04:11

二十代も終盤となった社会人として一体どうなのか?と、一瞬躊躇いたしましたが
先日、思わずモヒカンにしてしまいました(笑)

mohi_1.jpg

会社の皆さん、フザけててすみません。この場を借りて (形だけ) 謝罪いたします。

ソフトじゃなくて、ハードです。サイドの手触りがチャリチャリです。
今のところ周囲の反応は上々ですが、幾分バカにされているか、呆れられてる感も否めません。

親が見たら泣くかも? とか思いきや・・・
実は、僕の母親は美容師なので、金髪やパーマネントくらいじゃ全く怒りません。
むしろ高校時代から、染めてやろうか? 巻いてやろうか? ぐらいの勢いです。
その割にヒゲとロン毛が大嫌いなもので、その点だけいつも怒られます。
ですから多分、モヒカンは大丈夫です。

それにしても、モヒカンほどストレートに音楽の一ジャンルに通じる髪型はございません。
どこからどう見ても、パンクス。
スーツ着てもパンクス。袴着てもパンクス。もち、裸でもパンクス!
頭の両脇に髪の毛が無いだけで、すごい反体制的に感じますよね。
某えなり氏のように髪の毛が全部無い場合は 「健全」 や 「誠実」 の証なのに、どういう訳なんでしょう?
「襟足だけが長い」 っていうのも反抗的なイメージがありますから、
どうやら 「一部だけ○○」 っていうのが、そんなカゲキさを演出するのかもしれません。

なのでいっそのこと、本日からは挨拶をする時、
手は 「裏ピース」 で、さらに唇はシド風にねじ曲げてするようにしますので、
関係者各位は、今後ヨロシクお願いいたします (← ウソ)。

それよりも、先日、姉に3人目の子供 (女の子) が生まれたのですが、
会いに行くとき、甥っ子姪っ子に怖がられないか、それだけが心配です。

2007/9/20

BATTLES 再追加公演決定 チケット発売開始!

> LIVE, 音楽雑談 — サイトウD @ 16:27:31

battles_a_b.jpg

こちらのブログでも以前から散々萌えまくっているバトルスの来日公演。
全国全公演が、チケット発売後に即ソールド・アウト。
その異常ともいえる加熱振りは、業界全体の話題となっています。
東京公演の先行予約に外れ、一般発売では取れず、
その後の追加公演の先行予約もまた外れ、同様に一般発売でも砕け散った僕と
同じようなファンの方も、多数いるんじゃないでしょうか?
そんな状況下、ご存知の方も多いかと思われますが、異例とも言える再追加公演が決定しました。

● BATTLES JAPAN TOUR 2007 最終追加公演
9月28日(金) 東京 恵比寿リキッドルーム
OPEN 22:00 / START 22:45
チケット : 前売 ¥5,800 (1ドリンク別途)

※ チケット発売情報などの詳細は BEATINK のページに詳しいので、ご参照ください。
www.beatink.com/events/battles07/tsuika2.html

日程をご覧頂ければわかるでしょう。追加分はツアー初日と同日。すなわち、1日2回公演です。
もはや、アイドルや演歌歌手並みのスケジュール。
さすがに 「昼の部・夜の部」 とはいかず、「夜の部・深夜の部」 となっています。
再追加公演に関しては終演時間が終電後となりますので、
入場できるのはその日に帰れなくても大丈夫な大人のみ (ID確認あり) となっておりますが、
それでも観たい人は、きっと大勢いるはず。
夜遊び上等な、ちょいワル・インディー・ロッカーは、すべからく恵比寿に駆けつけるべし!

現時点ですでに伝説となっている、このバトルスの来日ツアー。まじでラスト・チャンスです。
可能な方は、ぜひチケットを奪取してください。
正直、今現在でのチケット販売状況がどうなっているのかは全くわからないのですが ・・・・・・。
僕ですか? んんんー、どうしよう ・・・。

mirrored_b.jpg  “Mirrored” (BRC-174)
え? 何度も何度も同じジャケで見飽きたって?(笑) じゃ、コチラ↓

battles_lives_b.jpg  “Lives” (BRE-27 9/27 out!)
急遽、ライヴ・アルバムのリリース決定! これで我慢の人も多いはず・・・(涙)

♪追記♪
現在、21日(金)、チケット一般発売日の12時45分。イープラスさんを見たら、完売だって!
アハ、アハ、アハハハハハ。

2007/9/19

【棺桶アルバム①】 weezer / weezer

> 音楽雑談 — サイトウD @ 11:28:20

更新の継続には持ってこいのシリーズ。「無人島レコード」 だとパクリになっちゃうので、死んだら棺桶に入れてもらいたいアルバム、「棺桶アルバム」 として(笑)、僕が最高に好きなアルバムを挙げていきます。
ま、僕は所詮、一介のディレクターなので、可能な限り個人的になり過ぎないように。

・・・ とか言いながらいきなり、個人的な思い入れでしか語れないアルバムです。
とんでもない長文になりそうな予感。許してください。よほど暇な人だけ読んで下さい(笑)
このアルバムと出会ったのは95年、中学卒業~高校入学の春。
MTVで 「Buddy Holly」 のPVを観たのがキッカケでした。

ウィーザー
★ weezer / weezer (オリジナル・リリース 1994年5月 : 国内盤リリース 1995年3月)

メタルしか聴いていなかった90年代初頭の中学時代。米国ではグランジが拡大していました。
メタル側からすれば、グランジはメタルを衰退させた目の上のたんこぶで、メタル雑誌やギター雑誌のほとんどが、NIRVANA をはじめその手のバンドに対して批判的なスタンスを取っていました【注1】
僕もそれに洗脳され、グランジはダメな音楽という固定観念を持っていたのです。

そんな折。地元ではケーブルTVの普及が早く、僕の家にも繋がってからは、
MTVばかり観ていました【注2】。しかしメタル番組は 「ヘッドバンガーズ・ボール」 のみで、メタルのPVが流れるのは極めて稀。それを待ちながら、当時は一切興味も無かったヒット・チャート系やR&B、HipHopのPVを観続けていました。ちなみにその経験が、現在の職業でかなり役立っています。

当然、NIRVANA 等オルタナティヴも流れていました。確かにメタルとは違う音楽ですが、雑誌が言うほど悪くはないな、と聴いていました。何しろ、PVの映像がメタルと違って凄く面白かったし。ただし先入観とは恐ろしく、ダメな音楽と思い込んでいる訳ですから、CDを聴いてみようとは微塵も思わなかったのです。
そして1994年、 NIRVANA のカート・コバーンが拳銃自殺。新聞のお悔やみ欄でその訃報を知りました。知っているミュージシャンが死ぬのは初めての事だったので、結構なショックでした。残念ながらギリギリ、カート生存中にNIRVANAのアルバムを聴く事はできなかった訳です。

その後、中学卒業間近の95年。MTVで、何とも愉快なPVが頻繁に流れていました。
それが、weezer の 「Buddy Holly」 でした (⇒ official)。【注3】
コミカルで珍妙な楽曲も気に入り、「一枚くらいメタル以外のCDを買っても良いな」 と思い、アルバムの購入を決めたのです。中学最後の春休み頃だったはず。田舎のCD屋には置いてなかった為、お店で注文し、手元に届いたのは何故か一ヶ月後。待ちに待ちました。注文したのが国内盤の発売前だったのか、店が発注し忘れていたのかは分かりません。

「メタル耳」 しか持っていなかった当時の僕が最初に聴いた印象は、ずいぶんコミカルで可愛らしいアルバムだな、というものでした。ただそのキャッチーなメロディーと個性的なファズ・ギターが、
「試しに一枚」 と買ったにしては本っ当に気に入ってしまい、結局は毎日聴くようになり、その結果 ・・・・・・

このアルバムたった一枚で、ヘヴィ・メタルの呪縛から、アッサリと解放されてしまったのです。

その直後から、大きな波が来ていた GREEN DAY の 『Dookie』 や OFFSPRING の 『Smash』 といったメロコアを聴き、NIRVANA の 『Nevermind』 も聴いてオルタナティヴに走り、BECKに衝撃を受け、UKで勃興したブリット・ポップをリアル・タイムで経験し、oasis 『Morning Glory』 の発売を心待ちにし ・・・ と、ウィーザーを機に嗜好がグッと広がったのでした (そう、ヒップホップを聴いたのも、ウィーザーのリヴァースが気に入っていた、クール・キースによる 「Dr. OCTAGON」 が最初でした)。

♪      ♪      ♪      ♪      ♪

僕の人生を変えたアルバム、『weezer』。
このアルバムがあったからこそ、僕は今ここでブログを書いています。呪ってやろうかな(笑)
体育が全然できなくて全くモテなかった僕は、このアルバムを聴いてどれほど泣いたでしょう。
1万回・・・というのは大げさですけど、1000回以上は、嘘じゃなく余裕で聴いているはず。
今でもよく聴きます。相変わらず泣けます。
洋服屋さんでこのアルバムがかかっていた時、何も買わずに丸々一枚聴いていた事もあります。

高校時代はバンドを組んで、コピーもしました。
モテませんでしたけど(笑) あ、男からの支持は多くなりましたよ (良い意味で)。
バンド名は 「fuzz」 で、ウィーザーのリヴァースが過去に組んでいたバンド名から取りました。

歌詞について、サウンドについて、シーンへの影響について、リヴァース・クオモについて ・・・・・・
書きたいことは色々ありますが、書けません。思い入れが強すぎて、卒論級の長文になりそう(笑)
ですから今回は、このアルバムに出会った経緯だけで止めておこうと思います。疲れたし。
今日は帰ったら、『デトロイト・メタル・シティ』 でも読みます。今では再びメタルも大好きDEATH!

~ 脚注 ~
【注1】 ・・・ ニルヴァーナ 『ネヴァーマインド』 の解説を、某メタル雑誌 「B」 の人が書いているのは有名な話。まさかその後、批判側に回ろうとは。要するにリリース当時は、ニルヴァーナの音楽性をレコード会社含め誰も把握出来ていなかったのと、メタルの人間でも先入観なく聴いたら気に入るんだぞ、という、ある意味での教訓。

【注2】 ・・・ 当時の MTV JAPAN は、ほぼPVの垂れ流しで、そのPVも編集なしのノーカット放送だったため、番組が時間ピッタリに始まり終わることは無かった。場合によっては、番組開始時間が5分以上ずれる事も。しかも、邦楽は一切なし。でもそれらが逆に良かった。VJ 陣も、鮎貝健や globe加入前のマーク・パンサー、モデルの 「はな」 など、今見ると豪華。『ビーバス・アンド・バットヘッド』 も最高でしたねー。

【注3】 ・・・ 後の1997年。某日本人アーティストA氏が、あまりにも 「Buddy Holly」 にクリソツなPVを発表。世の中には 「偶然」 というミラクルが実際にある事を証明した。それを観たweezer ファンのある者はその実直な愛情に微笑み、ある者は失笑し、またある者は激怒した。その曲自体が weezer の人気B面曲 「Susanne」 にクリソツな事に対しても、また同様であった。

2007/9/14

MOTION CITY SOUNDTRACK がヤバイ!

> 番組インフォ, 音楽雑談 — サイトウD @ 13:01:24

今年のフジロックにも出演したバンド、MOTION CITY SOUNDTRACK のニュー・アルバム
『Even If It Kiils Me』 が最強にカッコ良すぎます!
イヴン・イフ・イット・キルズ・ミー(期間生産限定盤)

バンドの詳細はまあ、正式なところにお任せするとして (⇒ コチラ)。
レーベルがEPITAPHという事もあり、エモやポップ・パンクにカテゴライズされがちですが、
リスナーの枠が制限される可能性もあるので、それは本当にもったいない。
ギター・ロック/ポップがジャンルレスに好きな方なら、誰でも間違いなくハマれると思います!

フジ出演前にリリースされた新曲 「Broken Heart」 が相当に良い曲だったので期待していた新譜。
いざ聴いてみると ・・・、もう、すげー良いッス!!!

しかもムーグ・シンセサイザーのサウンドが、RENTALS(注)やFOUTAINS OF WAYNEっぽい
なんて思っていたら、プロデューサーは見事、そのF.O.W.のアダムに加え、
weezer のプロデューサーとしてお馴染みの元CARS、リック・オケイセックの2人ではありませんか!
よし、完璧!!

思わず過去の2枚も聴いてみたところ、こちらも共に最高の楽曲が詰まっていました。嗚呼、反省。
アイ・アム・ザ・ムービー  Commit This to Memory

モジャモジャ髪でヒゲ面&メガネ。洋服はチェックのシャツという、
泣き虫ダメ男に伝統の要素が全て入ったルックスのヴォーカル : JUSTIN 。
彼が甘~い声で泣き叫ぶ激キャッチーなメロディーと、ピコピコなムーグ、
そこにパワー・コード炸裂のギターという組み合わせは、
weezer をリアル・タイムで体験し、人格の基盤とまでなってしまっている僕にとって、
思いっきりツボなのです。

もちろんキャンシステムとSPACE DiVAの各チャンネルでも、
この MOTION CITY SOUNDTRACK のニュー・アルバム 『Even If It Kiils Me』 から、
「Broken Heart」 と 「This Is For Real」 の2曲を、ガシガシ ON AIR します。
あ、前作収録の名曲 「Everything Is Alright」 もオンエア・ローテーション復活です!
ぜひぜひ、聴いてみてくださいー。

★ ロック/ポップス (CAN有線 A-12 / SPACE DiVA 226)
★ リクエスト・ポピュラー (CAN有線 B-3)
★ Extreme Street (CAN有線B-6 (中部・関西) / SPACE DiVA 227) ※10月O.A.開始予定
★ US TOP HITS / NEW DISC (CAN有線 B-7 / SPACE DiVA 206) ※予定

【注】
Return of the RentalsRENTALS (レンタルズ)。元weezerのベーシスト、Matt Sharp が結成したバンド。2台のムーグ・シンセサイザーとジリジリ鳴るファズ・ギター、さらにヴァイオリンという組み合わせの個性的なパワー・ポップは大絶賛を浴び、リリースされた2枚のアルバム (特に1st) は、ポップ好きにとって永遠のマスターピースとなっている。最近活動を再開させ、昨年はアジアン・カンフー・ジェネレーション企画/主催のフェス 「NANO-MUGEN FES」 へ出演のため、まさかの来日。SILVER SUNも共に出演し、「あんたも好きねぇ」 と、マニアをうねらせた。さらにEPもリリースした模様。アルバム、早く!

≪RECOMMEND ALBUM≫
ウィーザー
・weezer / weezer (a.k.a. “Blue Album”)
「エモ」 の元祖ともされる、ウィーザーのデビュー・アルバム。プロデュースはリック・オケイセック。MOTION CITY SOUNDTRACK のメンバーも間違いなく、死ぬほど聴いているはずです。
MY CHEMICAL ROMANCE や、FUELED BY RAMEN系のエモが好きなキッズは、すべからく聴くべし。
僕、サイトウはこのアルバムがあまりにも好きなため、客観的な意見は全く述べられません。
棺桶に入れてもらう一枚です (← あ、これ、次回の記事のテーマにします)。